3つのコードで曲に対応しよう!

 
まずは、こちらの解説した動画をご覧下さい。
 

 
 
今回はコードを一つずつ覚えるのではなく、3つのコードで曲の大枠を弾いてしまおう、という大胆な考え方を紹介します。
 
カラオケのように、キーを半音上げたい、1音下げたい、などとなっても怖くないように大きな流れを覚えます。
それは、まずコードを数字で捉えること。
そして、次にダイアトニックコードを3つの1、4、5だけで弾く、というものです。
 
森を見て木を見る発想で、まず大きな流れを覚えてしまうのです。
それから、テンションコードやノンダイアトニックコードなどを加えれば良いのです。
 
かなり実践的で役に立ちますので、お試し下さい。
 
 
 
 
 
 

 
まずはどんなキーでも弾けるようにする!
 
 
ピアノ弾き語り教室では、コードネームを見てどんな曲でもスラスラ弾き語り出来るように、一からレッスンしていきます。
興味ございましたら 体験レッスンを受けてみて下さい。
 
体験レッスン申し込み